fc2ブログ

タイミングの悪い男

気が付いたらブログを1ヶ月半放置プレイしてたりすです、こんにちは。
大丈夫です、ちゃんと生存してますよ!
暖かくなってきたし、自転車乗る機会も増えると思うので
最低でも1週間に1回は更新継続していきたい所ですね。

さて話は変わって今回のネタ。
皆さん何もこんなタイミングでそんな事が起こらなくても・・・て事ありませんか?
私の場合、タイミングが悪い事が重なる事がしょっちゅうです。
というか、何もそんな時に・・・!という場面で失敗等しちゃうことのが多いくらいorz
そして今回もそんな何もそんなタイミングにならなくても!という出来事が起こりました。

その内容とは!
18日の大阪サイクルイベントに合せて休みを申請してたんですよ。
当日雨降りそうで嫌だなぁと思いながらも、楽しみにしてたんですよ・・・!。
でもですね?残念ながら今回は参加を辞退する方向になっちゃいました・・・。

原因は首の椎間板ヘルニアから来る左半身の痛みってやつです。
元々首の椎間板ヘルニア持ちなんですが、3日程前に左半身の痛みという形で症状がでまして。
これが原因で会社も休ませて貰う事態になっちゃったんですよ。
ぎっくり腰の痛みが一番近い感じですね~。

最初は胸が痛いのかと思ってたら、よくよく探ってみると背中が痛い!
どうにかマシになったなぁと思ったらふとした拍子にピキッ!と痛みが走り崩れ落ちました。
もうあの痛みは半端ないですね、息はまともに吸えないし痛みは治まらないし。
そんな状態では仕事にならないので、夜勤務だけして帰宅させて貰った次第でございます。

そんなこんなで今回の出場は見送りという形になりましたorz
どちらにしろ雨が降ってたら辞退するつもりではいたんですけどね。
路面が濡れてる中、あんな大人数で走行したら絶対転倒してケガするのが目に見えてますし
お金は勿体なかったけど、ケガするよりはマシってもんですよ!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



theme : 自転車
genre : 趣味・実用

当落結果

以前申し込んでいたツールド大阪の当落結果が来てました。
結果は勿論当選!確か最初に申し込んだときは参加費8000円だったんですが
最終的に5000円になってたので、あまり人が集まらなかったのかな~。
本申込みの期間も最初の〆切から5日くらい伸びてたのでその線が濃いと思いますが(笑)

ま、何はともあれ3月に向けてある程度体動くようにしとかないとな~。
通勤では乗ってるんですが、その通勤も6/11回くらいしか乗れてなかったりするので
最近やっとケイデンス120維持できるくらいまで脚力戻ってきましたよ。
1日トレーニングを休むと3日戻ると言いますが本当にそんな感じですよね。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : 自転車
genre : 趣味・実用

友人宅訪問

本日はランで友人宅まで遊びに行ってきました。
方向音痴な為、ナビ搭載で出かけたんですが走ってるうちに見慣れた景色が。
どこだったかなぁと確信を持てないまま走ってたんですが途中で気づきました。
普段走ってるトレーニングコースの逆側コースじゃん!

ある程度わかりやすい場所に出るまで自分がどこにいるかわからないとか
流石方向音痴と自分を褒めてやりたい所です(ぉぃ
まぁ、なんで友人宅に行くのにナビが必要かと言うと
最近引っ越しした所で引っ越し後に尋ねるのは初めてだったからなのです。

結構ものぐさな友人なので部屋の中荒れてないか心配だったんですが
私の予想は外れ綺麗な部屋となっておりました。
極端に汚くなるか綺麗になるかのどちらかだとは思ってたんですが後者だった模様。
1週間に1度は絶対に掃除してるらしいので良い感じですね~。

私も1週間に1度は部屋掃除しないと気がすみません。
幾ら仕事で疲れててもそれだけは欠かしませんよ!
まぁ部屋に入った後は色々とだべってご飯食べてきました。
ご飯の後カラオケでも行く?という話にもなったんですが
ちょっと予定があったそうなので今日はそのまま解散しました。

久しぶりに友人と会いましたが、やっぱたまには会って話しないとですね。
高校以来の付き合いなのでもう10年になる友人なのでお互い遠慮もないですし。
あまり友人が多いとは言えない私ですが彼とはこれからも良い友人でいたいものです。

theme : 日記
genre : 日記

オススメ小説

これは自転車とはま~~~ったく!
これっぽっちも!関係ないネタとなりますのでご了承下さい。

more...

theme : 日記
genre : 日記

今年初めての

今年初めて自転車に乗りました!
久しぶりの自転車はやっぱり楽しかったですね~。
あまりに久しぶりすぎて、最初の10㎞くらいは凄い首が痛かったんですが
案の定、朝起きたら首だけ筋肉痛になってましたorz

ちなみに自転車に乗るのは久しぶりなんですが
2日に1回くらいのペースでランの方をやっとります。
むしろ最近はそっちがメインみたいになってますね。
自転車に乗るなら最低でも100㎞くらい走りたい所なんですが
この季節にそれだけ乗り込むと体が冷えてヤバイんで・・・。

ランなら自転車と同じ有酸素運動ですし、クロストレーニングにもなるし
自転車のように速度が出ない為、冬場のトレーニングとして最適だと思います。
どこぞのほりさんレベルまでは走り込んでないですが(笑)
現在1㎞4分切るか切らないかくらいなんでもうちょいレベルアップしたいなぁ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

theme : 日記
genre : 日記

プロフィール

りす

Author:りす
自転車の魅力に憑りつかれた
極度の方向音痴生物。
ナビ無しで走れる道を
増やすのが密かな目標。

2011年度走行距離
3月 443.8km
4月 700.1km
5月 841.36km
6月 877.19km
7月 608.11km
8月 1002.91km
9月 276.93km
10月 740.49km
11月 469.99km
12月


ランキングに参加しています。
良かったらポチッとして下さいな。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR